【タイパ最強】便利家電で衝撃の時短|子育て主婦が実際に使ってみたおすすめアイテム5選!
子育てと家事の両立は、想像以上に大変です。
忙しい毎日の中で、少しでも家事の負担を減らすために、多くの主婦が頼りにしているのが「便利家電」。
本記事では、子育て中のママに特におすすめしたい家電をランキング形式で紹介します。
家事の手間をぐっと軽減し、時間に余裕を持たせてくれる心強いアイテムばかりなので、ぜひ最後までご覧ください。
第1位:ドラム式洗濯乾燥機
【Amazon.co.jp限定カラー】 アイリスオーヤマ ドラム式洗濯乾燥機 洗濯8kg 乾燥5kg
VIA:Amazon
全自動で洗濯から乾燥までを一気にこなす優れもの!
ドラム式洗濯機は、忙しい子育て主婦の強力な味方です。
大容量乾燥機の「乾太くん」も非常に人気ですが、乾いていない洗濯物を移す手間を考えると一苦労。
そこで筆者は、洗濯物を移す手間のない、ドラム式洗濯機をチョイスしました!
空蒸し器洗濯機なら、洗濯と乾燥を一度に完了させることができるため、洗濯物を干す時間が大幅に削減されます。
洗濯から乾燥まで一気に終わるので、天候に左右されることもなく、いつでも家族の洗濯物を清潔に保つことが可能です。
また、ドラム式は水の使用量が少なく、経済的な面でも優れているのがポイントです。
特に子どもが小さいときは洗濯物の量が多く、汚れもひどくなることが多いですが、強力な洗浄力で頑固な汚れもすっきり落としてくれます。
乾燥機能を利用すれば、部屋干しの臭いを防ぐこともでき、衛生的で家族全員に嬉しい家電です。
おすすめポイント
- 洗濯から乾燥までを全自動で完了
- 時間や天候に左右されずに洗濯可能
- 経済的で節水効果もあり
第2位:ルンバ(ロボット掃除機)
ルンバ コンボ Essential robot ブラック ロボット掃除機 アイロボット(iRobot)
VIA:Amazon
フロア掃除を自動化してくれる頼れるロボット!
子育て中の家では、床におもちゃや食べかすが散らかるのは日常茶飯事。
掃除機を頻繁にかけるのは大変ですが、ルンバがあればそんな手間を省くことができます。
ルンバは自動でフロアを走り回り、ホコリやゴミをきれいに吸い取ってくれます。
特に家事に追われる主婦にとって、自動掃除機は心強いパートナーとなります。
また、ルンバは時間を設定することができるので、例えば子供が保育園に行っている間や夜の間に自動で掃除をしてくれることも可能です。
床が常にきれいであることで、子どもたちが床で遊ぶ際の安心感が増し、健康面でも良い影響を与えてくれます。
現在は、水拭きもできる両用モデルも発売されているので、ぜひチェックしてみましょう!
おすすめポイント
- 自動でフロアのゴミを掃除してくれる
- タイマー機能で好きな時間に掃除が可能
- 手間をかけずに常に清潔な環境を保てる
第3位:食洗機(食器洗浄機)
パナソニック 食器洗い乾燥機 SOLOTA NP-TML1-W タンク式 工事不要 コンパクトタイプ パーソナル食洗機 ホワイト
VIA:Amazon
食後の片付けを劇的に楽にする救世主
子育て中は食事の準備だけでなく、食事後の片付けも大変です。
そんな時に大助かりなのが、なんといっても食洗機!
食洗機を使うことで、食器を手洗いする時間がぐっと減り、その分を他の家事や子どもとの時間に充てることができます。
また、食洗機は手洗いよりも高温で洗浄するため、油汚れもすっきりと落とし、除菌効果も期待できます。
子どもがいる家庭では食事の回数が多く、食器もすぐにたまってしまうため、手洗いを続けるのは骨が折れます。
食洗機があれば、手荒れの心配もなく、効率的に食器を片付けられるので、とても便利です。
筆者はたっぷりと入るビルドインタイプの食洗機を採用し、換気扇やコンロのパーツも、週末に食洗機にポイっと入れて油汚れを貯め込みません(※食洗機不可のパーツもあるので、必ずメーカーにご確認ください。)。
キッチンは常にキレイで、大掃除が不要になりましたよ!
おすすめポイント
- 手間のかかる食器洗いを自動化
- 高温洗浄で除菌効果が高い
- 手荒れを防ぎ、他の家事や子供との時間に集中できる
第4位:アレクサ(スマートスピーカー)
【New】Echo Spot(2024年発売) – スマートアラームクロック with Alexa
VIA:Amazon
家事と育児をスマートにサポートするAIアシスタント
アレクサは家電とは少し異なりますが、育児中の主婦にとっては欠かせない存在になりつつあります。
アレクサを使えば、タイマーの設定や音楽の再生、天気予報の確認など、手が離せない状況でも声だけでさまざまなタスクをこなしてくれます。
例えば、赤ちゃんを抱きながら料理をしている時に「アレクサ、タイマーを30分に設定して」と言えば簡単にタイマーをセットしてくれます。
また、子どもがぐずった時にはお気に入りの童謡を流してくれるなど、子育てのストレスを軽減するのにも役立ちます。
我が家の3歳の娘は、テレビを観る際、ママパパが「30分ね!」と言ってもなかなか聞き入れてくれませんが、アレクサに測ってもらうよう促してみると、自分で「アレクサ!30分測って!」とお願いし、きちんと時間を守る用になりました!
アレクサにきちんと言葉を聞き取ってもらえるよう、発語がキレイになったことも、思わぬ副産物でした。
おすすめポイント
- 声だけで家事をサポートしてくれる
- タイマーやリマインダー機能が便利
- 子ども向けのコンテンツを手軽に再生
第5位:ゴボット(スティック式床拭きロボット)
GOBOT 電動モップ コードレス回転モップクリーナー 軽量化 回転モップ (ブラウン)
VIA:Amazon
フローリングの掃除がさらに楽になる便利アイテム
ゴボットは、スティック型で手動で操作するタイプの床拭きロボットです。
ルンバのように完全自動ではありませんが、スティックを持って軽く動かすだけでフローリングの掃除が簡単に行えます。
子どもがいる家庭では、飲み物をこぼしたり、食べ物を落としたりすることが日常茶飯事です。
そんな時にゴボットがあれば、スムーズに汚れを拭き取ることができ、床を常に清潔に保つことができます。
ゴボットは水拭きと乾拭きの両方に対応しており、特に食べこぼしや油汚れを落とすのに便利です。
手動でモップを使うよりも軽い力で掃除ができるため、体力を消耗せずに清潔な環境を保てます。
特に子どもが小さいときは床の衛生が気になるので、ゴボットのような床拭き家電が役立ちます。
おすすめポイント
- 手軽に使えるスティック型の床拭きロボット
- 水拭きと乾拭きの両方に対応
- フロアを常に清潔に保ち、子どもの健康をサポート
まとめ:家電の力で子育てをもっと楽に!
今回紹介した便利家電は、どれも忙しい子育て主婦の家事負担を大幅に減らしてくれるアイテムです。
特に、時間の節約や家事の自動化に重点を置いたアイテムが多く、家族との時間を大切にするための強力な味方となります。
ドラム式洗濯機やルンバ、ゴボットなど、掃除や洗濯にかかる手間を省ける家電をうまく活用すれば、毎日のストレスも軽減され、子どもとの時間により多くのエネルギーを注ぐことができるようになります。
また、食洗機やアレクサのようなアイテムも、細かな家事のサポートとして非常に役立ちます。
子育て中の忙しい日々を少しでも楽にするために、これらの家電を導入してみてはいかがでしょうか?
家事が楽になり、心に余裕が生まれることで、育児もより楽しく感じられるようになるはずです。